-
善光寺の門前で栄える、七味唐辛子の老舗
- 長野市エリア 長野市街
八幡屋礒五郎
- 全国でもファンの多い、七味唐辛子の老舗です。創業は、江戸時代の元文元年(1736)。初代の勘右衛門が善光寺の境内で七味唐辛子を売り始めてから、280年以上の歴史を刻みます。創業以来、秘伝の調合で作られるという「七味唐からし」は香りの中に辛みが際立つ配合が絶妙。そのほかにも各種調味料などがそろい、種類豊富な七味唐辛子・一味唐辛子に目移り必至。善光寺門前の本店などで購入可能です。また、本店には「横町カフェ」を併設。七味唐辛子がアクセントになった料理をはじめ、信州産の素材を使った飲み物やデザートも味わえます。
- 掲載写真
- メイン画像 外観
サブ画像(左より)商品の一例、本店の店内奥から入店できる「横町カフェ」
- 住所
- 長野県長野市大門町83(本店)
- 電話
- 026-232-8277
- 営業時間
- 9:00~18:30(横町カフェは10:00~19:00/L.O.18:30)
- 料金
- 七味(缶 14g)400円(税込)
- 休業日
- 無休
- アクセス
- JR長野駅からタクシーで約5分、または徒歩約20分
2020年1月10日更新