-
絶景の中を走る、見どころ多数のトロッコ電車
- 北陸エリア 富山
黒部峡谷トロッコ電車
- 車体に窓がない分、風をじかに受ける開放感を味わえるトロッコ電車。全国のトロッコ電車の中でもパイオニア的な存在といわれているのが、この黒部峡谷トロッコ電車です。宇奈月(うなづき)駅から欅平(けやきだいら)駅まで、片道、約1時間20分。日本有数のV字峡谷とされる、全長20.1kmの険しい地形を走ります。沿線には、峡谷美をはじめとするたくさんの絶景や観光スポットが。野趣あふれる温泉も点在しています。大変人気のある電車なので、観光シーズンは早めに席を予約しておくのがベターです。
- 住所
- 富山県黒部市黒部峡谷口11番地(宇奈月駅)
- 電話
- 0765-62-1011(黒部峡谷鉄道・営業センター/9:00~17:00)
- 運行時間
- 7:57~14:56 ※季節により変動あり
- 運賃
- 宇奈月~欅平(おとな片道)1,980円
- 運休期間
- 12~4月中旬 ※積雪状況により変動あり
- アクセス
- JR北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅から富山地方鉄道 新黒部駅に乗り換え約30分、宇奈月温泉駅下車、徒歩約5分
2020年1月10日更新