-
44体もの“恐竜”が間近に迫る!好奇心を満たす博物館
- 北陸エリア 福井
福井県立恐竜博物館
- 全国にある恐竜博物館の中でも、展示内容の充実ぶりが高評価を受ける、注目のスポットです。建築界の巨匠・黒川紀章氏が手がけた巨大なドーム型の展示室は「恐竜の世界」「地球の科学」「生命の歴史」の3つのゾーンで構成。今にも動き出しそうな44体もの恐竜骨格や、迫力ある復元ジオラマを間近で体感でき、知的好奇心を満たしてくれます。化石にふれることができる体験型の「ダイノラボ」は、小さいお子様にも人気です。また、春から秋には野外恐竜博物館見学ツアー(有料/要予約)もあり、数々の新種恐竜が発見された発掘現場を見学したり、現場の石を使った発掘体験もできます。
- 住所
- 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内
- 電話
- 0779-88-0001(福井県立恐竜博物館)
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
※ゴールデンウィーク・夏休み・シルバーウィークの各期間中は開館時間が変更となります。詳細はホームページをご確認ください。
- 料金
- おとな730円、高校生・大学生420円、小・中学生260円
○野外恐竜博物館見学ツアー(要予約、所要時間約2時間)
ツアー期間 2020年4月頃~11月頃
※天候や積雪などの状態により運営開始日が変更になる場合があります。
おとな1,220円、高校生・大学生1,020円、小・中学生610円
※恐竜博物館のホームページから予約が必要です。
※軍手や雨具等をご持参のうえ、動きやすい服装・靴でご参加ください。
※休館日は、恐竜博物館本館に準じます。詳しくはホームページをご確認ください。
- 休業日
- 毎週第2・4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)、年末年始
※展示替えや施設点検のため、臨時に休館することがあります。
- アクセス
- JR越前大野駅からタクシーで約20分
2020年1月10日更新