• 【奈良井・薮原】鳥居峠
  • 江戸の旅人の苦労が偲ばれる中山道最大の難所

  • 木曽エリア 奈良井・薮原
  • 鳥居峠

  • 標高1,197m、薮原宿と奈良井宿を結ぶ約6kmの中山道最大の難所・鳥居峠は、太平洋と日本海を分ける分水嶺でもあります。往時から400余年の時を経て、緑がより深さを増した深山は、江戸の旅人の苦労が偲ばれるトレッキングコースとなっています。また、その難所の下を中央本線・国道19号線で一気に抜けることができます。
掲載写真
メイン画像 石畳が残る道
サブ画像(左より)石碑、栃木群、御嶽神社
住所
長野県木曽郡木祖村薮原・長野県塩尻市奈良井
電話
0264-36-2543(一般社団法人 木祖村観光協会)
アクセス
JR中央本線 藪原駅下車、または奈良井駅下車

2020年1月10日更新