HOME > 飛騨エリア 白川郷 > 野外博物館 合掌造り民家園

  • 【白川郷】野外博物館 合掌造り民家園
  • 点在した合掌家屋を集め往時の姿で内部を公開

  • 飛騨エリア 白川郷
  • 野外博物館 合掌造り民家園

  • 白川郷の各地に点在する合掌建築を集め、文化財として展示保存する目的で誕生した野外博物館です。最も大きな中野義盛家住宅は明治後期に建てられたもので、内部では往時の写真を展示。合掌造り家屋のほか、神社や馬屋なども並びます。園内では、時間によっては手作り体験(有料)に参加することもできます。写真撮影をしたり、スケッチを楽しんだりと、静かな時間を思い思いに満喫してみては。
住所
岐阜県大野郡白川村荻町2499
電話
05769-6-1231
営業時間
8:40~17:00(3月~11月)、9:00~16:00(12月~2月)
※体験(4月~10月の期間中受付)は別途有料、要予約
料金
おとな600円、小・中・高校生400円
休業日
無休(12~3月は木曜日/木曜日が祝日の場合は前日)
アクセス
JR高山駅から白川郷行きバスで約50分「白川郷」下車、徒歩約15分

2020年1月10日更新