HOME > 飛騨エリア 白川郷 > 明善寺郷土館

  • 【白川郷】明善寺郷土館
  • 趣深い合掌造りの寺院内にある郷土資料館

  • 飛騨エリア 白川郷
  • 明善寺郷土館

  • 白川郷の名所のひとつで、浄土真宗の古刹として知られています。本堂や庫裡は、昔の佇まいを残した趣深い合掌造りで、いずれも江戸時代後期の建築。現在は郷土資料館として一般公開もされており、館内1階には囲炉裏の間が広がり、2階には農具や木工家具、炊事用具など、当時の暮らしをうかがわせる生活用品などが展示され、かつての生活を伝えています。

住所
岐阜県大野郡白川村荻町679
電話
05769-6-1009
営業時間
8:30~17:00(4月~11月)、9:00~16:00(12月~3月)
料金
おとな300円、こども100円
休業日
不定休
アクセス
JR高山駅から白川郷行きバスで約50分「白川郷」下車、徒歩約7分

2020年1月10日更新